cafe-alpha.org

或いはHolmes金谷の戯れ言BLOGもどき。

カレンダー表示 / 一覧 / 検索 / 最新 / RSS

『視差』〜三浦半島買い出し紀行 for Net〜 / サイトの紹介 / 他コンテンツメニュー

Google
WWW を検索 このBLOG内を検索
カウンター合計(おおよそ):カウンター合計
(昨日:昨日のカウント 今日:今日のカウント


過去の記事:  1996年12月 
1997年06月 07月 08月 
2001年08月 09月 10月 11月 12月 
2002年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2003年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 
2008年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 08月 09月 10月 
2014年05月 
2018年01月 

2010年05月31日(月)21:04  もやしのひき肉炒め
おばんどす。

ちょいと作ってみたので覚え書き程度に。

・材料
もやし:1袋、ひき肉:100g程度(牛豚などの種類は好みで)、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1、油適量

・作り方
1:フライパンに油を引き、もやしをしなる程度に炒め、一旦皿に上げる
2:油を引き直してひき肉を炒める
3:だいたい火が通ったらもやしを戻して、合わせた所で調味料をかけ、少し煮る感じに火を通して出来上がり


・感想
しょうゆをもうちょい増やしても良いかもしれないけど減塩的考えで行けばこれはこれで。
豆板醤などを少量加えてぴりからにすれば酒のあてにもなるかも。

ちなみにこれで、もやし28円、ひき肉が閉店前値下げで79円で、材料費だけで考えると108円くらい。
まあまあお財布に優しいかも?

2010年05月29日(土)01:30  ライブドア、IRCNetへサーバー提供開始
おばんどす。

今年頭においてWide系プロジェクトのIRCサーバー提供終了のアナウンスがあった事はまだ記憶に新しい所ですが、それに対して動きがありました。
ライブドアがIRCNetに対してサーバー提供を28日から開始するとプレスリリース発表を行いました。

株式会社ライブドア - プレスルーム - 新しいサービスのための実験的なラボ「EDGE」においてIRCnetへサーバを提供 一般運用を開始し、本格始動
http://corp.livedoor.com/pressrelease/2010/05/0528-01.html

現状IRCNetはmedia.kyoto-u鯖とhokudai鯖、fujisawa鯖によってまかなわれていますがfujisawa鯖は6月末での停止が決定していまして、事実上京大・北大鯖の2鯖のみの状況になっていました。
加えて鯖負荷がかなりなのか、昔に比べて鯖割れが頻発していた気がします。
この現状を考えますと、ライブドアの参入は非常にうれしい、と言うかありがたい話題となりますね。
一応一部チャンネルはFriend系鯖に移住を行ったのですが、主要な所は結局Wide系に居残ってしまったので、どうしたものかと思ってた所なんですよね。
これで多少なりと安定性が増してくれれば良いなぁと思います。
[ 戯れ言 ] [ Trackback(0) ]
コメントとかツッコミとか
  • かざはや(2010/05/29 09:53)
    とりあえず昨日さっそく繋いでみたけど、今までのWide系となんら変わりないっす。あとは大学系サーバーとの連携とかかな。
  • Holmes金谷(2010/05/30 07:02)
    ういっす、こちらも切り替えてみたけど特に問題ないですねえ。

2010年05月26日(水)19:58  出張の可能性、と、QosmioE10の悩みどこ
おばんどす。

・出張の可能性
まだ予定の段階で未定なお話なのですが、来月中旬頃に静岡の駒門と須走に出張の可能性が出てきました。
おそらく月曜日に出発して金曜日くらいまでに帰ってくるパターンになると思いますので、近場への遠征は出来ないと思われる、実につまらん出張になりそうですがw
いやまあ仕事での出張だからつまらんとか言っちゃいかんのですが。

しかし、ここ数年は内地とか行くのはもっぱら出張のみになってしまいまして。
私費投じて旅行とか行きたいんですけどねぇ、久しぶりに小網代とか。
なかなかそうも行かないのが悩ましい限りではあります。

・QosmioE10の悩みどこ
さて、順調にwin7での運用が続いています我が家のQosmioE10ですが。
一つだけ問題が出ているバッテリーに関して、調べてみた所どうも生産終了っぽい感じがしてきまして。
通販サイトを漁ってみると在庫無し・販売終了の文字があったりと、どうも入手が困難な状況になりつつあるみたいです。

加えて、その値段。
純正部品しか選択肢が無いので、およそ14000円となかなか高価。
その値段出してバッテリー復旧するくらいなら、新しいノートPCに投資した方が良いよなぁと思う訳です。

まあそんな訳で、バッテリーパックはあきらめようと思います。
現時点でバッテリーが必要な運用には至っておりませんので、当分は大丈夫だろうと言う判断です。
[ 戯れ言 / 人柱的生活 ] [ Trackback(0) ]
コメントとかツッコミとか
  • dandylion(2010/05/26 22:25)
    バッテリーですが、セルだけ交換に出すと安く上がりますヨォ
    現在のバッテリーを送って処置してもらうことになりますが
    純正より性能あがったりもします

    駒門に出張!?(ニヤリ
  • Holmes金谷(2010/05/27 18:46)
    いや、セル交換も値段調べてみたんですが、あまり変わらないんですよ。
    (おおよそ1万円程度)
    5〜6千円程度なら交換もありかなとか思ったのですが、さすがに1万円超えるとなると、この機種にそこまで投資するのも・・・と言う事になりまして、結論から言えばバッテリーはあきらめの方向になったと言う訳です。

2010年05月23日(日)13:00  「はやぶさ」まもなく地球へ
こんにちはです。

さて、1月14日の記事で取り上げた工学実験探査機「はやぶさ」ですが。
本日0700(JST)、地球外縁部誘導のためのイオンエンジン運用に入りました。
これは4回ある地球突入のためのイオンエンジン運用の2回目(TCM−2)で、この加速を持って地球からの高度200kmまで接近する経路に入るそうです。

既に帰還の運用のための公式サイトもオープンし、

はやぶさ、地球へ! 帰還カウントダウン
http://hayabusa.jaxa.jp/

「運用の中の人」によるtwitterもさかんにつぶやいているみたいです。
また、去る17日にははやぶさ自身のカメラから地球と月の撮影に成功したとの発表もありました。
私がはやぶさの軌跡を見始めたのが地球から1億5000km以上離れてた所からですから、現在・・・20日の時点でおよそ1040kmなので今日辺りだともう1000km切った位の位置に居ると思いますが、本当に近くまで帰ってきてるんだなぁと言う感じがします。

文字通り満身創痍なはやぶさ君ですが、今までが何とかなってきたはやぶさの事ですから、今回も難なくこなしてくれると信じております。

2010年05月19日(水)20:15  桜前線札幌通過とQosmioE10@Win7人柱日記
おばんどす。

蝦夷山桜がほぼ散ってソメイヨシノも葉桜になりつつある今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ここまで桜の開花遅れるのも近年の異常気象だからかねぇとか思いつつ。

・QosmioE10@WIn7
さて、人柱的状態なQosmioE10/1KLDEWでのwin7運用のお話ですが。
ある日の事ふとアクションセンターで何か表示が出てまして。
何だろうと思って見てみると、無線LANデバイス・カードバスドライバ・システムドライバのダウンロードが東芝サイトから出来るよと言う告知でして。
指示されたサイトからダウンロードしてセットアップすると、デバイスマネージャーにいくつか残っていた「?」デバイスマークがすべて消えました。
win7すげー。
こんな古い機種でもそこまでやっちまうんだ、と、恐れ入ってしまいました。
現在なーんの不具合も噴出せず普通に動いています。

とまあ予想外な形で延命が図られた形のQosmioE10ですが、バッテリーだけはお亡くなりになったままです。
これが調達できれば完璧に近い状態なのですが、いかんせん古い物だから在庫あるかなぁ・・・。一応問い合わせしてみるかな・・・?

・肉じゃが
昨日何となく食べたくなったので、肉じゃがを作ってみました。
ジャガイモが品種的な物なのか煮崩れしてしまった以外は良い感じで出来上がりまして。
おっさん料理にしては上々ではないでしょうかね。


…という話を職場でしたらさ、
「お前はそう言う事で腕磨くより作ってくれる人を探した方が云々」
とまあ実にやぶ蛇状態www

誰か「腐男子もとい腐おっさんでネトゲ廃人で多少料理が出来るのでも良ければもらってくれる」って人居ませんかね?w

まあこればかりは縁だからどうにもならんじゃないのかな?とか思いつつ今日も肉じゃがでご飯食べておりますw
[ 戯れ言 / B級?グルメ生活 / 人柱的生活 ] [ Trackback(0) ]
コメントとかツッコミとか
  • せんちょ(2010/05/19 21:19)
    東芝の秋葉原の修理センターなら在庫あるかもしれませんねぇ〜。とりあえずこっちはcanonのスキャナとAcrobat8が7に対応してなくてガッカリです。使い心地はいいんですけどねぇ・・・。
  • 多摩っち(2010/05/19 23:15)
    >作ってくれる人
    多摩はそんなことは言われなくなって久しい…

    >ジャガイモ
    メークインならば煮崩れしないはず。

    荷崩れ(あはは)さっき積み上げた本たちが崩れた、
    片付けなければ寝る場所が無い、
    パソの前で現実逃避です。
  • Holmes金谷(2010/05/23 12:58)
    ねもさん>あー修理センターですか、なるほどその手もありますね。
    問い合わせ自体はまだしてませんが・・・ふむ、メールでも送ってみるかな。

    多摩通さん>今回使ったのは何だっけな・・・きたあかりじゃないし・・・ちと品種忘れちゃいました。

2010年05月11日(火)20:38  血を抜かれるのは好きじゃない
おばんです。

物騒なタイトルっぽいですが、要するに本日定期健康診断がありまして。
でまあ循環器系診断のために血を抜かれたのですが。

1回目:左腕に刺す、出る量がやや少ない
2回目:反対から採血しようと右腕に刺すが、一滴も出ない

さすがに2回目の後気分が悪くなってきたのですが、他の検診終えたらもう一度来てくれと言われまして。
でまあ仕方なく診断回り終わった後行ってみたら、
「あ、大丈夫でしたのでいいですよ」
との事。
ぶっちゃけ心底ほっとしましたw

しかしまあおかげで両腕に絆創膏。痛いしだるいし、何かすごく酷い目に遭った気分です。
ちなみに今年のカタログスペックは、

身長:177.0cm
体重:72.2kg
肺活量:4600cc
BMI:23
右視力:裸眼0.3、矯正1.0
左視力:裸眼0.1、矯正1.5

と言った感じでした。
取りあえず3年連続でBMI数値は下げる事に成功、後はこれを維持できるかどうか、にかかると思います。

過去の記事:  1996年12月 
1997年06月 07月 08月 
2001年08月 09月 10月 11月 12月 
2002年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2003年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 
2008年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 08月 09月 10月 
2014年05月 
2018年01月 

カレンダー表示 / 一覧 / 検索 / 最新 / RSS

サイトの紹介 / 他コンテンツメニュー