cafe-alpha.org

或いはHolmes金谷の戯れ言BLOGもどき。

カレンダー表示 / 一覧 / 検索 / 最新 / RSS

『視差』〜三浦半島買い出し紀行 for Net〜 / サイトの紹介 / 他コンテンツメニュー

Google
WWW を検索 このBLOG内を検索
カウンター合計(おおよそ):カウンター合計
(昨日:昨日のカウント 今日:今日のカウント


過去の記事:  1996年12月 
1997年06月 07月 08月 
2001年08月 09月 10月 11月 12月 
2002年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2003年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 
2008年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 08月 09月 10月 
2014年05月 
2018年01月 

2003年11月25日(火)  この時期で札幌市内(豊平近辺)積雪0な訳ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
先週の土曜日辺り雪が降ってたんですがねえ。日曜日あたりの陽気で溶けてしまったようでして。
まあ北区の方はどうなのか解らないんですけどね。

しかし、昔の日記読み返して見たら、この時期はもう積もってた筈なんですよね。
今年は何か札幌に限定すれば雪が遅い気が。
旭川は既に銀世界らしいんですがねぇ。


・同盟とかリングと言う奴
を何となく眺めて周っていたら、「正体不明リング」(http://freett.com/sougami/l/ring.html)ってのと、「同題日記」(http://sekaiseifuku.jp/doudai/index.html)ってのを見つけました。
かなり興味引かれてるんですが、問題がいくつか。
「正体不明」の方、私割と正体明確だし(笑)。
「同題」の方、ウチ日記じゃないこと多いし(笑)。

て事でこれらはちと保留。

2003年11月20日(木)  携帯電話を考える(むっちゃ長文なんで注意)
一言に携帯電話と言っても、「携帯出来る電話」って意味で考えれば、はるか昔の自動車電話と呼ばれてた時代から現在の各種携帯電話等々に至るまでかなり幅広い範囲を含んでしまうと思うんですが。

・簡単に歴史をひもといて見ますと。
そもそもの携帯のご先祖様というのは、NTTがまだ電電公社と呼ばれていた時代まで遡ります。
その「そもそもの始まり」については諸説諸々有りますが、初めて「携帯出来る電話」って奴が日本でお目見えしたのは、1970年の大阪万博で電電公社が出品したものだそうです。
雰囲気的には今で言う所のコードレスホンの子機の様な物だったようですが、黒電話しか無い時代で線が無い電話と言うのはさぞ画期的だったのでは無いかと想像が出来ます。
…てか「黒電話」って言って今解る人居るのかな?(笑)

やがて1979年に、ようやく商用ベースでの携帯電話がこの世に誕生します。
但し、こいつは当時「自動車電話」と呼ばれていて、その名の通り自動車に取りつけて使う物だったようです(実物を見た事が無いので良く解らない)。
当時は、新規加入料が83000円(一般加入電話と余り変わらない額)、月額基本料金が3万円、平日昼間の通話料が160km圏内で6.5秒で10円と言う、とても庶民に手が出る物ではありませんでした。
まあ要するに、大企業の社長向けって訳ですね。
サービス自体は1979年(12月3日頃?)に東京、80年に大阪、82年に名古屋と、順次サービスエリアを拡大して行きました。
んで、82年頃、契約には保証金20万円と、実際に設置する車の車検証のコピー・車種・設置場所の確認をしながら契約が進められていた模様です。
これはまあ要するに、現在の機器買い上げ方式ではなく、リースで電話機を貸し出すという方式だった為、と思われます。

その後、1985年には、固定式の自動車電話から、着脱・持ち運びが可能な自動車電話「ショルダーフォン」と言う物が登場します。
外見はその名の通りショルダーバックのような感じで、重さは3kg。
そしてその重量の殆どがバッテリーなのに、連続通話時間が40分、待ち受け8時間、充電にも8時間と言う感じの性能でして。
ここ20年でいかにバッテリー性能が向上したかが良く解るデータですな(笑)。
まあそんなショルダーフォンですが、持ち運びが出来るようになったって事で、ようやく今の「携帯」らしい状態の物になります。

そして1987年に、ようやく総重量900gの携帯電話がレンタル開始をされて、翌年1998年にはIDOが携帯事業に参入、1991年には220gまで軽量化が進むと言う感じで、一挙に今の携帯電話に近い形に進化します。
また、元々はアナログ方式でスタートした電波方式も、1993年にはデジタル通話方式が開始され、電波量あたりの通話数が一挙に増加。なお、アナログ通話方式は2000年には完全になくなります。
同じ年に保証金制度が廃止され、リース方式から「お買い上げ方式」と呼ばれる機器買い取り方式(今のスタイル)になり、ここでようやく一般的にも出まわる金額になります。
その後も価格競争と技術進歩に寄る電話機の小型軽量化は進んで行きます。

しかし、何と言っても日本の携帯の方向性を決めたのは、1999年の「i−mode」の登場だと言えるでしょう。
「電話だけの電話機」から、メール送受信を始めとした文字データのやり取りが可能になった事で、若年層を中心に一気に普及。
同様なサービスもNTT以外の会社で開始されたこともあり、現在では家庭用の固定電話の契約数を抜いている状態になってまして。

とまあこんな感じがざっとみた携帯電話の歴史なんですが。
他にも、カラー液晶とかカメラとか動画撮影とか色々進化の要素は有るんですが、ここでは省略。

・んじゃPHSはと言いますと。
PHSその物は、家庭用コードレス電話の延長線と言う技術で開発がなされました。
携帯電話が完全に自動車電話からの流れを組んでるのとは、ちょっと一線を分ける訳でして。
んで1994年に札幌、95年の東京に置いてPHSシステムの検証試験が行われ、その結果をもとに、「携帯電話より安値」と言うのを歌い文句に、1995年に登場します。

しかし、実際にサービスを開始してみれば、確かに通話音質は携帯より遥かに良いものの、基地局のカバー範囲が狭い事もあり、都市部以外ではほぼ圏外、と言う状態でして。
また、当時移動中の通話に非常に弱いと言う欠点もあり、携帯電話の値下げ競争が始まった時点で、値段的メリットもそれ程無くなりまして。
最初2年ほどはそれなりに契約台数が伸びた模様ですが、その後は段々携帯に押されている状態になっています。

でも、私がPHS持った時、東京に向かって寝台で移動してる時に、茨城の知り合いから電話がかかってきた時、確かに時々切れながらも通話出来てましたからねぇ。
PHSもそう捨てたもんじゃないとは思うんですが、携帯と競合させたのがまずかったのかな(笑)。
実際、北海道ではアステルPHSの事業を譲り受けたHOTCNが、PHS定額接続サービスを停止する模様ですし。
道内ではPHS2社、携帯3社と言う、ちょっと淋しい状態になって来ています。


・んでここからが本題?(長い前置きだ(笑))。
ちなみに、私は3年前?に買った携帯電話機(N502i)を今だに使っております(PHSは@Freedに機種変更しました)。
壊れてる訳でもないので特に機種変更する理由が無いからってのが未だに使ってる理由なんですが。
ところが、先日知り合いに聞いた所、
「古い機種の携帯から新しいのに交換した場合、電話帳データとかの引き継ぎが店頭で出来無い場合がある」
と言う恐ろしい話を聞きまして。
じゃあ何か対策を・・・と考えていたら、いわゆる携帯電話用ソフトを買えば解決出来そうだ、と言う事が解りまして、ネット通販で仕入れて見ました。
んで早速昨日使って見たのですが、コレがまたかなり便利。
特殊なケーブルとかじゃなくてUSBで接続して携帯のデータを引き出してそれを修正して転送、何て芸当が簡単にできますので、使用開始2日目で重宝する事に。
あとは、間違ってデータ吹き飛んだ場合のバックアップ用とか、それこそ「新しい携帯に機種変更した場合のデータ移動」とかに使えるかなぁと。

で、そこまで考えて、じゃあもし携帯電話を機種変更する場合、どう言う物が良いのかなと思ってネットで機種見て見たら、なんでか知らないけどどれもコレもカメラ付。
自称アマチュアカメラマンな私としては、携帯はあくまで電話機であってカメラじゃ無いんだから、カメラ機能いらないと思うんですが、ざっと眺めてもカメラ無し機種を捜す方が大変。
そりゃ、あれば使うんでしょうけどねえ・・・。アレ見ちゃうと逆に変える気がしなくなると言いますか。
何て言うか、カメラ無し機種もラインナップに残して欲しいよなぁと思ったのでありました。その分値段安くしてさ(笑)。

2003年11月17日(月)  今日のネタ
テレビゲームを遊んでいて。

「よーしキャラ作った、さあ冒険だ〜」

町を出た瞬間、「てきがあらわれた!」
数秒の交戦の後、「あなたはしんでしまった」

「ちくしょー、何だこのクソゲー!」

ばしぃっとコントローラーを投げつけたら、反動で2コントローラーが飛び跳ねて自分にヒット。
「ぐふぅ」(ばたっ)

「貴方は痛恨(2コン)の一撃を受けて倒れた!」


…いやまあ、しょうもないネタだってのは解ってるんですがね(苦笑)。

2003年11月13日(木)07:15  朝からスリルドライブ
昨日、雪混じりの雨と言いますか、雨混じりの雪と言いますか、まあこの季節に特有の物が降ってたんですよね。
イヤだな〜と思いつつ夜帰ろうと思って車に戻ったら、窓ガラスが凍ってました。

まあコレだけでも季節ネタとしてはいい感じなのですが、今朝起きて外に出たら、路面が凍ってたのとうっすらと雪が積もってました。
んで、車で走り出したら滑る滑る。信号で止まった時に四駆入れたのは言うまでもありませんが、二駆だろうと四駆だろうと、滑る物は滑るんですよね(笑)。

まあこれからの季節は、車の運転は気をつけねば、と言う感じでした。

ちなみに藻岩山を見たら、てっぺんから1/3位が白くなってました。

2003年11月11日(火)  オッサン確定?(笑)な話題二つほど。
ちょいと体伸ばしたら凄くあちこち痛いっす。
原因は3つほど。一つは季節の代わり目。二つは2年前の事故で治療して無い。三つは札幌に来て極限まできた運動不足。
(2年前の事故の記録はここに保存してます) 

自A隊で運動不足?と首傾げる人も居るかもしれませんが、今居る部署は前線部隊じゃないんで、一日中パソコンと向かい合っていまして。
旭川に居た時は前線部隊に居たので、日々運動してたから問題は無かったんですが、ここの場合普通に仕事してたら、一日で歩く歩数が5000歩も行って無いとか、そんな驚異的な状況になっておりまして・・・。

まあ出来るだけ運動はするようにしております。


・デジカメ写真
昨日届けられた、とあるデジカメ写真。
中見たら先週職場の『若手』で集まってやった宴会の様子が写し出されてたんですが。

…酒飲んで壊れてる自分が写っとるがな…。

脱いだりとかセクハラしたりとかして無いだけまだマシかなとか思えるアホな自分が居たりする訳ですが(苦笑)。
(イヤそれがさあ、自A隊ってけっこー酒癖悪いの多いんだよねぇ(笑)。…自分が決して良い方だとは言いませんが)

んで、今思い出したショッキングな出来事。
その宴会の席で、年の話になったんですわ。
若手と言いつつ、微妙にウチより階級高い人が2〜3人居たりしてる訳なんですが、私はそんな階級上の彼ら彼女らはウチと同世代か微妙に年上位かなと思ってました。

で、そう思って聞いて見たら。
そこの参加者の中で私が2番目に年上ってどう言う事ですか。

…だから常日ごろから年の話はやめようって言ってるのに…(笑)。
イヤ、改めて自分がオッサンだって思い知らされましたよぇぇ。


逆に言えば。
そういう風になっても階級上がらない低能な私が居ると言うツッコミも出来そうでアレですが(笑)。
まあその辺はあえて多くは語るまい。

2003年11月10日(月)  初雪?
今週末の事をちらほらと。

・8日(土曜日)
土曜日は職場の先輩の車の冬タイヤへの交換を手伝った後、スキーブーツを見に行ったりとか色々やっていました。
スキーブーツもまあ値段はピンきり何ですが、普通の?クラスで大体2万円前後って所ですかね。

・9日(日曜日)
昨日は知り合い(写真部仲間)と丘珠空港に行って、半日ほど飛行機の写真撮影をやっていました。
何て言うのか、冬の撮影は寒さ対策が重要だって事と、丘珠って札幌の空港にも関らずえらくローカルな飛行場だなぁと(笑)。
その後カメラ店でistD(ペンタックスが出した一眼レフデジカメ)眺めてたら、外見ると雪降ってたりしてましたが。
どうもこれが札幌の初雪?っぽいですね。

・選挙結果
選挙が終わって、蓋開けて見れば自民党の議席減少と民主党の躍進ってのが目立っておりますね。
ここでもし民主党が政権とってたら、ちょっとは面白い事になったかもしれませんが、まあそれはさておいても、日本も自民と民主と言う2大政党時代になって来ましたなあ。
ま、自民は今や落日の陽の如しですが。

2003年11月07日(金)09:22  冬眠暁を覚えず(謎)
てな訳で、昨日宴会が会った私は朝から死んでる訳ですが。
集合教育あった会場でうつらうつらしてましたし(苦笑)。


・旭川で初雪
と言うニュースが入って来ました。
2年前に事故った経緯からかは知りませんが、親が冬は車で実家に来るなと言うので旭川方面には来春までは車じゃ行けそうにありませんが。
まあそれで無くても、冬はそんなに出歩かないんでねえ。


・鹿児島で22度
上のようなニュースが有るかと思えば、鹿児島じゃ22度とか言ってるし。
取り敢えず私は雪降らない所は日本じゃないと思ってるんで、鹿児島なんぞ頼まれても行く事は無いと思いますが。

…ああでも、日本最南端の鉄道駅は行って見たいかも(笑)。


・年末の計画
んー・・・何て言いますか、そろそろコミケから完全に足洗おうかと考えてます。
てのは、やはり帝都まで往復で行く交通費ってのがなかなかバカにならない物でして。
加えて、夏は暑さでやられますし、冬は年の瀬に何やってるんだろって気になっちゃってきてるんで。
まあふらりと三浦半島周るのはまだしばらくやめないとは思いますが、コレもまた冬にのみ、と言う事になりそうです。

って事で、今年の冬は今の所海渡る予定も無く、アジトでごろごろしてるか実家に帰るかのいずれかに落ち付くと思われます。

2003年11月04日(火)00:33  全員集合DVD化
と言うニュースを見つけました。
(ニュースソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031103-00000020-spn-ent

「あのシーンは外せないでしょう?」「いやあれは入れて欲しい」
みたいな感じで知り合いと盛り上がっておりました(笑)。


・悪の秘密結社が進歩しない訳
悪の秘密結社の大本を辿って行くと、それはショッカーに行き当たる訳でして。
んで、恐らく紙文章か何かで、「秘密結社の為のHowto本」みたいなのを作成したのだが、それが代々受け継がれて行くあいだにミスコピーとかしてしまって居て、微妙に初期のと変わってるのでは無いか?
と言う大胆な仮説が浮上しました(笑)。

たとえば、「バスを襲う」が「幼稚園バスを襲う」に変化したとか(笑)。

んで、そんな事ばっかりやってるから、先輩秘密結社が犯した間違いを是正出来ずに代々の悪の秘密結社は同じことばかりを繰り返してると言う・・・。

そこの所どうなんでしょうねえ?(笑)


・11月
そう言えばもう11月です(笑)。
あたしゃ昨日(ってもう4日だから一昨日か)にスタッドレスタイヤに交換しましたよ。

過去の記事:  1996年12月 
1997年06月 07月 08月 
2001年08月 09月 10月 11月 12月 
2002年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2003年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 
2008年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 08月 09月 10月 
2014年05月 
2018年01月 

カレンダー表示 / 一覧 / 検索 / 最新 / RSS

サイトの紹介 / 他コンテンツメニュー