・「1999カレンダー」の「使用目的以外の使い方」・


 1998年12月4日、仕事が終わって帰宅の途についた時。
 月曜日から日課になっている、PHSの留守電のチェックをすると、「ご注文のカレンダーが入荷いたしました」とのメッセージが。
 と言う事で、無事にカレンダーを入手することが出来ました。

 で、買う時に起きた笑えたイベント。

私「あ、すいません、これお願いします」(と、予約票を手渡す)
店員(以下「店」「少々お待ちください・・・(そばの箱の中からカレンダーの箱を取り出す)お待たせいたしました」
私「(「本当に待ったよな〜やれやれ」と思いつつ財布から3000円を出す)」
店「税込みで298円になります」
私「(一瞬固まる)・・・は?」
店「・・・あ(気が付いたらしい)」
私「2980円の間違いでは?」
店「あ、そうですね、申し訳ございません(あわててレジを打ち直す)」

 いや〜、あそこで黙っていたら1/10の値段で手に入っていたのかも(笑)。


 ところで、受け取ったあとまっすぐ家に帰り、まずは梱包されている箱を繁々と眺めていました。
 ・・・と、とある部分に目がとまりました。
 それが↓これです。
気になる所
 「使用目的以外の使い方はご遠慮ください」・・・って・・・。
 使用目的以外の使い方って、あるのかなぁ?


 そこで考えて見ました、「使用目的以外の使い方」。


1:飾る

 何のひねりも無い使い方ですけど、カレンダーはある意味実用物。それをあえて「飾る」というのは、立派に「使用目的以外の使い方」の様な気がしますが(笑)。


2:添い寝する

 カレンダーにはアルちゃんが一杯!もちろんココネや他のヒロインも居ますけど。
 そんな、アルちゃん達と一緒にふとんで寝ると言うのはいかがでしょう?
 もっとも、おっさんやガキ、魚や飛行機も混じっていますけど(笑)。


3:食べる

 ・・・ってあんた、ヤギじゃないんだから。


4:永久保存

 早い話、しまって置く。
 紙質が変質しない限りは永遠に置いておけます。


5:ほおずりする

 角でやって、ほっぺた切れても知りませんよ〜(新しい紙って、何故か切れやすいですからねぇ)。


6:書き写す

 トレーシングの練習にお一ついかが?
 問題は、紙が厚くて光を透さないような気がするのですが(笑)。


7:解剖する

 3枚におろします?(ぉ


8:匂いをかぐ

 紙の匂いしかしませんけどね。


9:仏壇に置く

 やめて下さい、縁起でもない(ぉ


10:コピーして部屋中に張る

 かなりお金がかかりそう。


11:ひっくり返す

 一応ひっくり返した状態でも、壁にかけれますけどね。画鋲用の穴あいている訳だし。


12:抱きしめる

 くしゃくしゃになります。


13:汚す

 どう汚すって?
 そりゃあまああなた、私も一応男ですし・・・(うわ、下品(^^;))。


 って〜事で、イマイチなネタしか思い付かないのがアレですけど(苦笑)。
 まあ要するに個人で楽しむ以外はデジタルデータ化してweb上に流すとか、そう言う著作権無視した行いは謹めって事です。
 みなさんも気をつけましょう。