・Holmes金谷の「裏・横濱買い出し紀行11」・
(実行段階)


*3月21日(春分の日・木曜日

 朝起きたのは5時。
 寝たのが夜中1時頃だったので、やや寝不足気味ですが、出発する飛行機の時間がかつてないほど早い事(実はJALの始発便)は解りきっていたので、がばっと起きあがります。
 その後、軽く顔を洗い、荷物を確認して、寝ているチャット仲間に挨拶を書き置き、さらにカフェテラスにも書き置きをした後、空港へ向けて出発します。

 家を出て、すぐにタクシーが捕まったので、そのままタクシーにて札幌駅へ(1720円)、札幌駅からは普通列車で新千歳空港へ(1040円)、と、ここまでは順調にきました。
 ところが、空港でのチェックがやたら厳重で、荷物の中に入れてあった折り畳み三脚、シグマリオン2、デジカメ、コップ、折り畳み傘等、全ての金属物をチェックされまして。
 まあそう言うご時世だから仕方ないと言えば仕方ないのですが、はっきり言ってめんどくさいですね。
 次の遠征(おそらく夏)は列車決定。
 で、機上では特に面白い事も発生せず、9時30分には羽田空港到着。

 そこから京急にて横浜を経由して、日の出町駅でおりて、徒歩で野毛丘へ。
 日の出町駅の裏手だと言うのは地図を見て把握していたのですが、実際現地に立ってみると、さてどう行けばいいのかな、と。
 とりあえず案内板にあった図書館に向かって歩き、図書館の入り口に到着した所で、以前来た事がある野毛丘の敷地が見えてきました。
 時間的にはやや早い感じでしたが、そのままのんびりと歩いていくと、多摩川通信さん発見。
私「おや、これは奇遇ですなぁ」
多摩通さん(以下「多」)「やあ、どうも」
 聞いた所では、多摩通さん、出る前にうちのページを見て更新に気がついたとか。

多「見た瞬間、『ああ、本当に来ちゃったよこの人は』って思いましたよ」
私「あはははは(笑)」
 まあそりゃそうでしょうなぁ(笑)。

 さて、一人は合流できた。じゃあ大豆さんはどこだろう? と歩き回っていたら、多摩通さんの携帯に大豆さんからの電話が。
多「実はですね、スペシャルゲストと合流できまして」
大豆さん(以下「大」)『スペシャルゲスト? JMさん?』
多「いえいえ、JMさんじゃ無いですが、とにかくスペシャルゲストです」
大「なるほど・・・金谷さんだったらびっくりだけどねぇ」
(そういう会話がされたと後で聞きました)
 どうやら大豆さん、私がこっちに来てる事に気がついてない様子。
 おし、目的の9割達成(笑)。

 その後、指定されたポイントに移動、無事に大豆さんと合流しました。
大「あ、金谷さん!?」
私「やあ、どうも、桜の便りに誘われて来ちゃいましたよ」
 実際合流した大豆さん、かなり驚いた模様。
 いえ〜い、してやったり(笑)。

 その後、少し場所取りでうろうろした後、水道がすぐそばにあるベンチで店(店?(笑))を構える事に決定。
 のんびりと準備を始めます。
 私はとりあえず、多少お手伝いをしたりとか、後は写真を撮って回ったりとかしておりました。
 その間にも、
多「きゅうりあるよ。・・・あー、なんか一夜漬けみたいになっちゃった」
私「あれま、きゅうりですか(笑)」
多「冷やしトマトもあるよ。ビールはこれは自分用」
 と、キュウリとトマトとビールがでてきたりとか、風が強くて
大「風見魚、良く回ってますねぇ」
 とか、そんな感じでのんびりと準備しておりまして。

 準備ができたところで、「開店」(笑)。
 なんか、道行く人たちがこっちの方を不思議そうな顔をして眺めておりました。
 そりゃあまあ、普通の花見じゃないしねぇ(笑)。

 そのうち、オズさん、Rさん、KSRさんが順に登場。
 皆様少し迷ってから来るパターンが多かったみたいです。
 また、みんなでのんびりお茶をしていたら、ムギナチャさん、月餅さんが順にこられまして。

 その後、2時くらいまではのんびりとお茶を飲みながらいろいろな話に花を咲かせていたのですが、さすがに余りにも風が強く、あきらめて撤収する事に。
 どうも年越し町内会といい、風にやられてしまうことが多いみたいです(苦笑)。
 しかも、後で聞いたら、どうやら黄砂だったらしいです。
 道理で砂だらけな訳だ(汗)。

 引き上げた後、とりあえずどこかでのんびりしようと言うことになり、JR桜木町駅へ移動、そこからランドマークタワーの中をしばらくうろついた後、クィーンズスクェア内部のカフェでそれぞれ食べ物や飲み物を注文して、またしばらくおしゃべり。

 そんな、参加者の方たちから一言ずつ頂いてますので紹介いたします。


 と言う事で、風で撤収してきて、ランドマークの麓の「クィーンズスクェア」にて腰を落ち着けたところです。
 と言うところで、参加者の人から一言づつ頂きましょう。

Rです。風が強かったです。桜の花が蕾のまま吹き飛ばされていました。

初めまして!ムギナチャです。いきなり参加させて頂きありがとうございました。
メイポロ初体験、とても甘かったです〜。

大豆です 全身砂まみれです とほほ

「強風のため撤収」
今回もこれがキーワード
多摩通でした。

オズです  メイポロうまかったです。風が強かったですね。次もきっと強風が吹き荒れるに違いない!

KSRです やっぱりまた風・・・。でも楽しいです!。

月餅です はじめてメイポロをいただきました。甘いです、とても。メイポロってメイプルシロップだったんですね。


 それが終わった所で一旦解散となりまして、オズさん、KSRさん、ムギナチャさん、月餅さんはお帰りになりました。
 また今度お会いできることを願っております。

 残った大豆さん、Rさん、多摩通さんと私で、横浜駅まで戻った後、「とりあえずコミック9巻探しますか」と、横浜駅西口方向のまんがの森へ。
 ところが、その店の店頭にはありませんでした。
 どうやら明日入る模様。うーむ、残念。

 で、その後一杯飲みましょうと言う事になりまして、以前行った事がある「上海厨房」と言うお店へ。
 そこでしばらく飲み食いして(今回もまた「最強のプリン」頼んだりしまして(笑))、その後解散となりました。
 大豆さん、Rさん、多摩通さん、どうもお疲れ様でした。

 その後、カプセルホテルを探して横浜駅周辺をうろついたのですが、最終的に本屋で「ホテルガイド」なる本を見て調べて、横浜駅そばのカプセルホテルに宿を確保。
 こうして、1日目の行程が終わりました。


*3月22日(金曜日)

 7時頃に目が覚めたのですが、平日という事もあって通勤ラッシュを避けようと思い、実際に動き出したのは8時半を過ぎたあたりでして。
 横浜駅のドトールコーヒーで軽く朝飯を食べた後、鎌倉に向けて出発しました。

 今日の予定は、とりあえず鎌倉の大仏さんとかをのんびり見て回ろうと言う感じで考えていまして。
 まずは鎌倉から江ノ電で長谷まで出まして、大仏さんを見に行きました。
 実は実物を見るのはこれが初めて。
 ついでに中も見てきました。
 内側を見ると、どう言う風に作ったかと言うのが良く解るようになって居まして。
 どうやら適当な大きさのパーツで作って行って、それを最終的につなぎ合わせて作り上げた様な感じになっております。
 溶接とか無い時代で良く出来たなぁと、変な所で感心。

 次に向かったのは長谷寺の長谷観音。
 観音様以外にも七福神が奉ってあったりと、なかなかバラエティに富んでいるお寺でして。
 ちなみに、やや疲れたので、境内にあった茶店でところてんを食べながら休憩(笑)。
 そうしたら座っていた位置の後ろの売店のおばちゃんが塩昆布茶をくれました。
 実においしかったです。

 その後、鎌倉まで戻って、鶴岡八幡宮に。
 平日にも関わらずここも人が多いのは、春休みだからかな?
 で、境内で鳩の餌を売っていたので、餌を買って、振り返った瞬間に、その辺にいた鳩が一斉にこっちに向かってきまして(笑)。
 素早い奴は右肩にとまっておりましたが、餌をやっていたらそいつが一番あたりが悪かったような・・・(笑)。
 その後は商店街を冷やかして歩いて、焼きたての煎餅とか酒蒸し饅頭とか食べながら歩いておりまして。
 ・・・なんか普通の観光客だなぁ(笑)。

 その後、ちょっとした買い物を思い出して、秋葉原へ向かったのですが、秋葉原に到着したらこれが雨。
 とりあえず買い物を済ませた後、まだ降っていたのでマンガ喫茶の方に避難。

 2時間くらいのんびりした後、外を見たら止んでるっぽい状態でしたので、そこを出て横浜まで移動、昨日と同じカプセルホテルに泊まりました。
 こうして、2日目は終わりました。


*3月23日(土曜日

 目が覚めたのは8時頃。すぐに横浜駅に向かい、まずは京急ぐるりっぷを仕入れようと京急の窓口へ。
 ところが。
京急の窓口の兄ちゃん「京急ぐるりっぷってもう売ってないんですよ」
私「え〜!(汗)」
京「その代わりになりそうな切符と言うのが、この『三浦半島フリー切符』でして」
 と、出されたチケットを見ると、ほぼぐるりっぷと似たようなフリー区間(JRの一部路線も使えると言う物)。
 それを買いまして(横浜駅発着1800円)、そのまままずは横須賀中央へ。

 横須賀中央では、まず記念艦三笠の写真を撮り、次に横須賀中央公園へと向かいます。
 で、公園に着くと、「市制50周年記念タイムカプセル発掘式」なるイベントをやっていて、何やらにぎやかな様子。
 幸いポイントからは外れていた場所だったので、階段を上がってポイントへ。
 ベンチでしばらくのんびりとしておりました。
 で、写真を撮っていて気がついたのですが、海岸線方向に立ち並び始めた高層マンション群、前回来た時よりもさらに増えておりまして。
 おかげですっかり海岸線方向は見えない状態に。風情がないなぁ。

 次に向かったのは馬堀海岸。
 やや風が吹いていたので、写真を撮って少しだけのんびりした後、すぐ次の目的地に出発しました。

 そして、次に向かったのは今回のメイン?とも言える、日枝神社。
 知らない人のために解説しておきますと、日枝神社というのは、アルファさんとタカヒロがナイの飛行機を見た場所だと言われている、木がこんもりと生えている神社です。
 京急三浦海岸駅で降りた後、地図で場所を確認して、とりあえず歩けない距離ではないので歩く事に。
 ところが、途中歩道が無い所があって、しかも車の通りはかなり激しい状態。
 歩きはおすすめできません(笑)。

 って事で、およそ30分くらい歩いて到着。
 境内で10分ほど撮影を行いました。

 その後、黒崎の鼻が割と近いこともあって、黒崎の鼻に向かおうと思ったのですが。

 1本目の道:畑にいたって行き止まり
 2本目の道:畑にいたって行き止まり
 3本目の道:何やら家が固まってる所にいたって行き止まり
 4本目の道:畑にいたって行き止まり
 5本目の道:畑に(以下略)

「おいおい、どこいきゃいいんだ?(汗)」
 地図と見比べたりしたのですが、何かいまいち出れる道が解らない状態。
「・・・やや迷ったかな(苦笑)」
 どうも迷ったっぽい。と言う事で、一旦日枝神社まで戻りまして。

 神社に戻って改めて地図を眺め直し、一本北に向かってる道を行けば良さそうな事が判明したので、そちらの道を行きまして。
 そこで、ようやく大きめの道に合流しまして。やれやれ、危なかった(笑)。

 そのままてくてく歩いていきまして、30分後くらいに黒崎の鼻へ。
 ところが、岬の方に立つと、ここでもやたらと風が強い状態。
 後で聞けば台風並の風が吹いていたとか。何でかなぁ。
 のんびりしていこうと思っていたのですが、あまりの風の強さにのんびりも出来ず、仕方なく10分程で次の目的地へと移動を開始しました。

 ちなみに、この時点で、足の裏に豆が出来て居た模様でして。
 やや歩くのに苦労しはじめました。

 次に向かったのは小網代の入江でして。
 バスで小網代まで向かってから、バス停近くのお弁当屋さんでマグロステーキカツ弁当を入手しようと思ったのですが・・・。
弁当屋のおばちゃん「ああ、ごめんねー。油の機械の調子悪くて揚げ物出来ないのよぉ。のり弁ならすぐできるわよ」
 お腹空いていたので仕方なくのり弁をゲット。
 そこから入り江に向かって降りてく途中で、350mlの缶ビールも1本ゲットしまして。
 それから入江の方に向かって歩いていったのですが、何やら前の方に見た事ある人たちが・・・。
オズさん、KSRさん「あれ? 金谷さん?」
私「ありゃ、これまた奇遇ですねぇ」
 なんと、オズさんとKSRさん、そしてそのご友人さんの3人とばったりと会いまして。
 そのまま一緒に入江の方に向かいます。

 ところが、入江の中にある別荘に近づいた時。
K「・・・あれ? 燃えてる?」
私「あ、本当だ」
 何と、入江の中にある別荘が火事で焼け落ちていまして。
 いろいろ見て回ったのですが、どうやらつい最近火事になったようで、まだ何となく焦げ臭いにおいがしていました。
オ「でもここ、ある意味あこがれの場所だったんですけどねぇ」
私「いっその事買い取って家建てちゃいますか」
 そんな会話をしながら、ミサゴ岩の方に回り込んで撮影を開始します。

 ちなみにその時点で、何やら中学生〜高校生っぽい集団が、長靴から普通の靴に履き替えている所でして。
 どうやら観察かゴミ拾いのどちらかをしていた模様。

 で、かなり潮が引いていたので、奥の方まで歩いていけましたので、普段は行ったことがない奥の方でとりあえず休憩。
 オズさんがコーヒーを持ってきていて、一杯ごちそうになりました。
 私はついでにそこでお弁当を広げまして、ちと遅めの昼御飯を食べました。
 KSRさんは懐に忍ばせていたビールを飲み始め、オズさんも飲み始めたので、私も負けじと途中で買ったビールを飲みましたが(笑)。

 その後、転がっている巻き貝は生きているのか、たまってる水の中に放り込んだら動き出したから生きてるとか、奥の方の石垣みたいなのは何のために作られたのか、まあそんな話題でおしゃべりをしていまして。

 時間もいい感じになったので、ぼちぼちと片づけをした後、小網代のクーラーボックスを見に行きまして。
 すると、クーラーボックス自体が新しくなっていました。
 また、中を見たら、何やらMDが入っていまして。
 それは、SANZOKUさんと言うヨコハマファンな方が自主制作?した曲を入れたMDだそうでして、「ヨコハマな方に差し上げます」との事。
 もちろん頂いて参りました。
 ただ、持っているMDプレイヤーがどうも動きそうにないので、新しいのを仕入れてこないとダメだなぁと言う事になりましたが(苦笑)。
 そして、ノートに書き置きをした後に、小網代の入江を後にしました。
 風がかなり立っていたので、ミサゴが出て来そうな雰囲気だったのですが、結局今回もミサゴには会えませんでした。
 まあ、うちももうかなりおっさんですしねぇ(苦笑)。

 その後、バイクで来られたと言う3人に、日枝神社の写真を見せたところ、回ると言う事になったので、場所をお教えしてから別れました。
 皆様、また今度お会いしましょう。

 私はそのまま三崎港の方に移動したのですが、移動した所でまた雨が降って来まして。
 夕暮れが迫ってきて居たこともあって、その日の巡礼はそこで打ち切り、バスで三崎口駅まで戻った後、京急で横須賀中央まで移動しまして。
 移動しおわって外に出たら雨止んでた辺りが非常に悔しかったんですが(笑)、まあその時点で既に日は沈んで居たので良しとしまして。
 駅近くのネットカフェで1時間ほど休憩した後、そこを後にしてカプセルホテルに宿をとって、この日の巡礼は終わりました。

 で、寝ようと思って居た23時頃、ちひろさんから携帯にメールがありまして。
 明日の行動予定を書いたら、中華街で合流しようと言う事になった・・・のですが、その返事を見る前に力尽きて寝ていました(笑)。


*3月24日(日曜日

 聖地巡礼最終日。
 この日は城ケ島を回った後、時間があれば小網代の入り江・黒崎の鼻に向かい、その後中華街でお土産を購入して帰ろうと言う計画をざっと立てて居ました。
 で、ちひろさんからのメールを見て居たら、お昼ご飯を中華街で、と言う事になりまして、城ケ島の後まっすぐ中華街に向かう事に。

 で、8時半ちょっと前に目覚めて、まずはホテルを出た後、まっすぐと三崎口駅に向かいまして。
 そこで立ち食いそばで朝ご飯を食べた後、城ケ島行きのバスに乗り込みます。
 ところが、バスも混んで居るし道路も混んで居る状況。

 漸く着いた城ケ島で、ぐるりと回って写真を撮って回りました。
 気が向いたので、数年前に岩場を回った道を逆に歩いて行って、バス停のそばに戻った頃には、もう11時過ぎ。
 さてバスに乗ろうかと思ったら、丁度3分ほど前に出た所でして(汗)。
 次のバスは20分後。
 まあ、どうにもならないのでちひろさんに遅れる旨をメールしまして、時間が来るまでのんびりと待ちます。

 ちなみにこの時点では、足はもうボロボロ(苦笑)。
 後で見たら、左足に水ぶくれ3ヶ所血豆1ヶ所、右足に水ぶくれ1ヶ所ができていました。

 5分遅れくらいでバスが来て、途中道が空いて居た事があって10分遅れに時間が短縮、京急は快速特急に乗って行ったので最終的な遅れは5分まで短縮しまして、待ち合わせ場所に指定したJR関内駅に到着、ちひろさんと合流しました。
 この時点でイオカードの残りがほとんどない状態だったので、「suica」と言うプラスチックカードタイプのカードを購入。
 どうせまた来るし、また来た時に使いますしねぇ(笑)。

 で、チェーン店側の掲示板に告知したと言う事で、誰か来るかなぁとしばし待って居たのですが誰も来なくて、30分後に中華街に出発しました。
 中華街では当初屋台を冷やかして歩いて居ましたが、最終的には台湾の豚煮込み飯のお店で御飯を食べて、満腹に。

 その後、小網代で頂いて来たMDの話題になって、じゃあ聞いて見ようかと言う事になり、ちひろさんがMDウォークマン?を取り出したのですが。
ちひろ「・・・あれ・・・ヘッドホン忘れた・・・」
 結局聞けず。
 で、私の持ってるMDウォークマンが動くかどうか解らない状態だと言う事で、横浜駅そばのヨドバシカメラでMDウォークマンの値段を調べて見ました。
私「ここで買っちゃったら、『またやっちゃった』になっちゃいますよねぇ(笑)」
ち「既に前例あるしねぇ」
 シャレにならんだろうって事で取り敢えず止めておきました(笑)。

 その後、特にする事が無くなった事と、足の痛みがどーにも治まらなかった事もありまして、空港の方に撤退する事に。
 ちひろさんとは京急の改札前で別れました。どうもお世話になりました。

 その後、京急で横浜〜京急蒲田〜羽田空港と移動しまして、チェックインロビーへ。
 ところが、案内板を見上げて見ると、1本前に札幌に向かう便が55分遅れとの表示が。
 何か影響があるのかなと思ったら、自動チェックインが出来ませんでした(笑)。
 受付カウンターでチェックインして、そのまま搭乗口前まで。
 新千歳でアレだけ面倒臭いチェックを受けたので、もしかしてこっちもそうなのかなと思ったら、こっちは私が金属探知ゲートに引っかかっただけで終わりました(ベルトバックルが引っかかったらしい)。
 この差は一体何なんでしょ(苦笑)。

 その後、1時間ほど時間待ちをしてから搭乗、やや遅れたもののそのまま出発して、新千歳には19時半頃に到着しました。

 戻った北海道は、雪が降っておりました(笑)。

 そのまま快速で札幌に戻り、札幌駅で晩ご飯を買って、面倒臭かったのでタクシーで家に戻り、今回の遠征は終わりました。


 今回は、夕方に雨に降られるパターンと、風に悩まされるパターンが終始続きました(笑)。
 どうやら春先はこう言う気候らしいと言うのが何となく解りましたが。

 何にせよ、今回もおかげを持ちまして楽しい巡礼になりました。
 旅先で出会った皆様、改めてどうもお世話になりました。
 またお会い出来る事を祈りつつ、今回の遠征の報告をコレで終わらせて頂きます。