・「アルファさんの日記帳」 2001年09月分・


出口のない 投稿者:とっぽ  投稿日:09月29日(土)04時00分39秒

中国からの留学生の方に MR.CHILDRENの優しい歌を聞かせ,
歌詞について説明してあげた.

「出口のない自問自答 何度繰り返しても
やはり僕は僕でしかないのだから」

結局,うまく伝えられなかった,中華料理屋さんでの出来事

秋です。 投稿者:たいやき  投稿日:09月27日(木)10時41分53秒

今朝、外の空気を吸って、あ、秋がきた!って瞬間思いました。
空は高くて、澄んだ空気がひんやりと体をつつみます。
天気はよくて適度な日差しがあって、たくさん歩いても汗をかかない。

大好きな人とくっついても暑くないし、ぬくもりが感じられてうれしい。
昼寝にもあったかいフリースのブランケットをかけて。
暖かい飲み物もおいしい。最近の流行はフレンチバニラコーヒーです。

部屋の暖色系の明かりが夏にはちょっと暑くるしかったけれど、
今はほんのりオレンジ色の明かりがちょうどいい・・・。
ふー、宿題も終わったし、コーヒーを飲みながら本でも読んでのんびりしよっと・・・。

態度で示すって・・・ 投稿者:たいやき  投稿日:09月24日(月)13時59分32秒

車が壊れてしまいました。
よくわからないんですが、バッテリーの箱が壊れて液体がもれてました。
バフッ!って音もしたので、びっくり。
片側3車線の高速道路みたいなところを走っていたんですが、
なんとか端っこの車線に停車。
ボンネットを開けて途方にくれている私とだんなさん・・・。
携帯電話もないし、公衆電話もない。
でも、何台もの通りがかりの車が私たちのために止まってくれ、
助けてくれようとしました。
「だいじょうぶかい?」「乗せていってあげようか?」
携帯電話を借りてJAFのようなところ(?)へ電話をし、なんとかディーラーまで
車を持っていくことができました・・・。

人の親切が身にしみました・・・。
誰もが困っている人を見かけたら助けてあげたいと思うけど、
それを行動に移すのはちょっとむずかしい。
でもやってみよう・・・。

やりとり 投稿者:ちひろ  投稿日:09月22日(土)02時57分52秒

ネットでのやりとりは難しい

よく「電話でのやり取りは相手の表情が見えないから難しい」と言うが
ネットで、言葉だけのやり取りというのは、相手の声色すらわからなくて、さらに難しい

だからなるべくネット上では穏やかな口調を使うように気をつけている
必要以上に言葉が刺々しくならないように
それでも相手を怒らせてしまうことがある
ついさっきがそう
自分でやり取りした中身を見直して、ちょっと押しつけがましかったな、と反省した
お互いに余裕があれば、喧嘩腰にはならず、議論ができたのかも知れない

ネットでのやりとりは難しいな、と思う

私は。仕事が遅い。 投稿者:とっぽ  投稿日:09月20日(木)12時54分43秒

細部にこだわりすぎて、論文の〆切に間に合うかどうか、微妙だ。
カッコよく言えば、思考錯誤に熱心。
単刀直入に言えば、要領が悪い。
理屈抜きにさっさと仕事しなきゃ。

景色のむこうがわ 投稿者:JM  投稿日:09月16日(日)00時01分44秒

一週ほど前の事になってしまったけれど、あの9月11日、三浦一帯は大型の颱風の
直撃を受けていました。
私は前夜からの度重なる激務でフラフラになりつつ、午後の通過までひたすら緊張の
中にありました。
城ヶ島大橋の通行規制が日中に行われるのはなかなか無いことです。国県道にはボキ
ボキと折れた木の枝がひたすら散乱し、市内随所で冠水あり。
個人的に心配だった沓形の切り通し(通勤ルート)はなんとか崩落を免れたのですが、
たくさんの大きな爪痕を残して、颱風は去っていきました。
昔住んでいた川崎の幸区でも大変なことになっていたり、ぐったりでした。

そんな日も夕暮れには抜けるような空。疲れた体に夕陽がさし、見れば・・・おそら
く生涯見た中で最も美しい景色。富士山が・・
こんな時に限ってカメラ持っていないんだけれど、そんなことお構いなしにしばし見
入っていました。大変だったけれど、その代わりにこんなに凄いものが見えた。と目
が熱くなりました。

文字通り、まさにくたくたになって帰宅は10時半頃。お風呂上がりの様なしわしわ
の手でテレビをつけましたが・・・その後のことはここでは書きたくありません。

色濃く残るその日の記憶。
雲の向こうの素晴らしい景色。
海の向こうの人々の喧嘩。

事故 投稿者:とっぽ  投稿日:09月15日(土)12時08分59秒

宗教のために死ねる集団ができるほど
経済状況や、文化間の歪みがあるということなのでしょうか。
それはそれとして、
日本経済に与えた影響もかなりのものだ。
概して、
事故と言うものは、どんなに注意しても起こってしまうものだ。
だからこそ、冷静な状況判断やハングリー精神みたいなものが
必要なんではないかと感じた。

一夜明けて。 投稿者:たいやき  投稿日:09月13日(木)04時16分42秒

今朝外へでたら、嫌なにおいがしました。
しばらくして、ああそうか、ペンタゴンの煙かと思いました。
今日もペンタゴンの駅を通過して学校へ行きました。
政府機関がOPENだったら学校もあるとの指示だったのでとりあえず
行ってみることに。
学校に来ている生徒はわずか。
イエメン人の女性はもちろん休み。多分身の危険を感じたんでしょうね。
もしこのテロが日本人が起こしたものだったら、私も家から一歩もでないと
思います・・・。
学校の周りのビルの屋上にはTV局らしい一団がいました。
今日私が見た限り街は普段どおりのようでした。お店も開いてましたし。

こちらの新聞でビルから飛び降りる人々の写真が大きくでていました。
本当に嫌な気分になりました。
どんな思いでこの人たちは飛び降りたのだろう・・・。
ハイジャックされた飛行機の乗客もどんな気持ちで・・・。
想像するだけでいたたまれない気持ちになります。

画面の向こう 投稿者:ちひろ  投稿日:09月12日(水)23時51分57秒

プロジェクトXの続きでニュースを見た。
速報と言う言葉に続いて煙を上げるツインタワーが映し出された。
状況を理解するかしないかのうちに横から飛行機が飛び込んできてツインタワーにぶつかった。
え? これって生中継だよね? ってことはどういうこと??
大急ぎでパソコンを立ち上げた。
ネット上には色んな情報が錯綜していた。
ツインタワーが相次いで崩れ落ちた。
誰かが掲示板で言った。「なあ? これって夢だよな?」
僕は答えた。「残念だけど、現実だよ」
夢ならばどんなにいいかと思った。

遅延回路 投稿者:とっぽ  投稿日:09月12日(水)09時16分50秒

夜11時頃、疲れ気味に家に帰ると、ビルが炎上していた。
事の重大さに気が付くのに時間がかかった。
「でっかいビルだなぁ。」これが始めの感想だった。
ぼーとしていたから、ゆっくり思考をめぐらす。
飛行機の従業員が亡くなられたこと。ビルでの死者。経済的影響。
どこかのマスコミが、「これは、戦争だ」とさけんでいた。どこか、非現実的。

朝になって、再びニュースを見るが、(テロ等)あまり情報が
更新されていなかった。
情報封鎖されているのか、それとも、ほんとに情報がないのか。

あさ、研究室に戻ると、指導教官がサンフランシスコで足止めに
なっているらしい。戻って来れるだろうか。

ペンタゴン燃えてます 投稿者:たいやき  投稿日:09月12日(水)08時04分21秒

ペンタゴンのすぐ近くに住んでいます。
朝からこの大規模なテロ騒ぎで落ち着きません。
なんとか学校から帰宅しTVニュースを見ています。
非常事態宣言がでて家にいるようにとの指示がでています。
ここは日本ではない・・・今ものすごく実感しています。
亡くなった方々のご冥福をお祈りします。

人はなぜ 投稿者:めぐみ佳  投稿日:09月12日(水)03時30分16秒

人はなぜ、争いあうのか。

わずか数時間の間に、いったいどれだけの命が消えたのだろう。

それを、泣き叫ぶような悲しみにせめられる者。
そして、
紙吹雪をまき散らし、両手をあげて喜ぶ、かの国民。

人はなぜ、争いあうのか。
人はなぜ、傷つけあうのか。

ヨコハマ- 投稿者:たいやき  投稿日:09月11日(火)06時35分46秒

実は、渡米の際にヨコハマを持ってこなかった私。
洋服やら英語の本やら、絶対に必要なものを優先したのでさすがにヨコハマを
詰めるスペースがスーツケースになかったんです。
ちょっとさみしいけど、我慢です。
でも、「見て歩くもの」ペンダントは持ってきてたりするのでした・・・。

最近の出来事 投稿者:とっぽ  投稿日:09月09日(日)16時35分55秒

 修論を作成する毎日。
 日々大事にしているのは、計画性。一週間単位でノルマをきめる。
結構、日程が押して来ている感じ。でも、アルゴリズムに自信を持てず。
整理整頓は、必要だよね。不必要なデバックも減るし、必要な資料がすぐ
引き出せるし。
 行動する前に「見」。なんとなく、気が弱そうな人に見られがちだけど。
しっかり、見てます。
 
 飲み会とかは、好きになりかけ。
同窓会でもそうだけど、おいらの年代の人は、ほとんど社会人。
しかし、景気のよい話はない。必死で生きてる感じ。

最近見た映画は、「バトルロワイヤル」「顔」「はつ恋」「千と千尋の神隠し」
「アンブレイカブル」「AI」
このなかで、涙したのは、3番目ぐらい。でも、「アンブレイカブル」以外は、すべて、
お勧め。
3番目のはつ恋は、病気にかかってしまって死期が近い母を、娘が
はつ恋だった人に合わせることによって元気付けようとする、
お節介にちかい内容の映画。。

「あこがれではなくてだれかもを思う。」
「あの頃の恋があったから、今まで生きてきたわ」
「でも、こんな可愛い娘に会えたんだもの。」
なんとなく、心に残ったセリフ(ウル覚え)を引き出してみました。

では。ざっくばらん。最近の出来事でした。

アメリカにおりまする。 投稿者:たいやき  投稿日:09月08日(土)06時42分45秒

おひさしぶりです。
アメリカにきています。(いきなりですが)しばらくこちらへ住むことになりました。やっと落ち着いたきたところです。
実は・・・結婚してだんなさんの仕事の都合で引越してきました。

こちらにきて思ったことはアメリカ人は自分の国をとても誇りに思っている
ということ。それはとてもいいことだと思う一方・・・うーんと考える部分も
あったりしますね。
博物館を見にいったりするとよくわかります。
そういう愛国心は、日本人にはあまりないものかもしれませんね。
(って、私だけでしょうか・・・)

白夜 投稿者:とっぽ  投稿日:09月03日(月)23時35分28秒

ezwebサイトで気になる文章を見つけたから
書き写し.(無料サイトだし,多分,著作権に引っかかってないと思う.)
明日,更新されてしまうので,書き写すことにした.

「白夜」って,夜になっても暗くならなくて,昼と変わりなく
明るい現象で,北極の近くでおこるのね.なんて話を聞くと
ふむふむ,って感じで納得したつもりになるでしょ?ところが!!!
聞くと見るはここまでちがうの,実際体験してみるとすっごいインパクト.

(省略)

9時でも明るい.そして11時明るい.ヘンな気分.むずむず.昔誰かに
「時間っていうのは人間の発明品なんだよ」って聞いていたのを思い出しちゃった.
12時(もちろん夜中の)近くなると,急に明るくなって,ホントに朝日になったのね,

(省略)

「太陽」と「朝日」は明らかに違う.新しい日が始まるパワーにあふれているんだよね.
そして,まだまだ昼が続く.夜が恋しくなる.夕日が沈むさびしい感じ.そして,
夜が更け,夜明け前の静けさ.人間って昔から不老不死とか求めるけど,
そういうのって,夜がこないのと同じくらい,むなしいような気がした.