-
| |
Re:1
メイポロの木 平成12年10月 6日(金) 20時42分 |
|
|
でも、草のにおい、特に、お日様に照らされた干し草の においは大好きで、なんだか懐かしい感じがします。 |
-
| |
Re:2
きたやま 平成12年10月 6日(金) 21時06分 |
|
|
はじめまして。きたやまと申します。ROMばっかだったんですが,初カキコさせていただきます。 私は東京育ちなので,野火は未体験です。でも,遠くから見る分には,きれいなんでしょうね。 たみぴょんさんやメイポロの木さんは実際にご覧になったようで,うらやましいです。 |
-
| |
Re:3
在仙S史 平成12年10月 7日(土) 00時40分 |
|
|
>釧路湿原の野火 湿原でも野火ってあるんですね。 ひとつ利口になりました。 関東でも私が住んでた茨城のような田舎だと 野火はあります。規模は小さいですけど。 でも関東平野は広いから割と野火ってあると 思います。
>きたやまさん 初めまして、仙台在住の在仙S史です。 以後よろしく! |
-
| |
Re:4
MAK 平成12年10月 7日(土) 01時06分 |
|
|
都心に住んでいる人(だけではないだろうけど)で野火を見ることは、まずありえないと思います。 たみぴょんさんが羨ましいです。たぶん、私には一生見る機会はないでしょう。 なんか、先生の「どこらへんまで見ていけるんだろう」という言葉を思い出しました。 人が、一生の間に見れるものって、結構限られた世界なんでしょうね。 だからこそ、「目の前のモノ、ちゃんと見て」暮らして行きたいと、改めて思いました。 |
-
| |
Re:5
たみぴょん 平成12年10月 7日(土) 13時02分 |
|
|
釧路湿原の野火は3年にいっかいはある。 秋に多いです。 釧路湿原はひろいので、家とかないから 野火があってもだいじょうぶだと思います。 きょねんだと思うけど、釣りにいった高校生が タバコすってぽいしたら、野火になったみたいです。 でも、少しの野火ですんだみたいです。
消防の人はたいへんだとおもう。 でも、また野火を湿原展望台から 夜にみてみたいです。 |
-
| |
Re:6
psytou 平成12年10月 8日(日) 10時39分 |
|
|
「旬のもの」を見れるのはうらやましいです。 (でも、高校生のたばこが原因なのは旬なのかな?) と、言いつつ拙者も今日、就学先のお祭りを見てきました。 う〜ん、旬だなぁ。
>きたやまさん ども、エセ常連のpsytouと申します。 よろしくです。 |
-
| |
Re:7
たみぴょん&ちびたみ&まき 平成12年10月 9日(月) 21時49分 |
|
|
こんばんは、姉にかわって打ち込んでいます。 たみぴょんの妹、ちびたみぴょんです。 ちびたみと呼んでね(^^)。
私も野火は覚えてます。 私は、とてもきれいだと思いました。 夜だったので、今月号にあったような感じではありませんでしたが、 ムサシノの国の夜の野火を想像すると、 アルファさんの気持ちがじんわりと伝わってきます。
「ヨコハマ買い出し紀行」がすごいと思うのは、 学校の授業中や帰り道など、ぜんぜん関係ない時に、 ふと、アルファさんやココネやミサゴのことを 思い出してしまうところです。
ちびたみでした。m(_ _)m ペコリ |
-
| |
Re:8
Holmes金谷 平成12年10月 9日(月) 22時45分 (Speak:pjidm) |
|
|
釧路湿原の野火ですか〜。 私が釧路に在住している間は、確か1〜2回あったような気がしましたが、 私自身は川北に住んでいたんで(ローカルネタで申し訳ない)、結局野火そのものは 目にする事はありませんでした。 まあもっとも、当時の私は部活に勤しんでいたから、見に行こうとも 思わなかったかもしれませんけどね。 |
-
| |
Re:9
大豆 平成12年10月 9日(月) 23時07分 |
|
|
そいえば武蔵野には「野火止め用水」という水路がありましたっけ(今でも現役なのかな?) |
-
| |
Re:10
多摩川通信 平成12年10月10日(火) 01時30分 |
|
|
釧路湿原の、野火ってそんなに 何度も有ったんですか? 多摩通、全然知らなかったよ。 ローカルネタなら、 住んでたのは鶴ヶ岱だし、 学校も、全部近かったし。 |